
今日は久しぶりに東京に帰る
何ヶ月ぶりだろう?
お正月の激務からの体調不良が続き
身体の調子も万全では無い。
が
このタイミングで連休を取らなければ
今度は桜祭りが始まり
また激務が続く。
2月1日から有名な河津の桜祭りが
始まるのだが
そんなに早くは咲かない!
二月中旬でもまだ早いかも知れない
伊豆市から河津町まで普段なら
1時間かからないくらいの距離だ
石川さゆりさんで超有名になった
あの『天城越え』をしながら河津に行く事になる。そこそこ険しい峠なので距離はそれほどでは無いが、そこそこ時間がかかる。
途中に『河津七滝』と言う自分のお気に入りの場所がある。
お散歩するととても気持ちが良い。
そんな訳だが
桜祭りの季節になると
とんでも無い状況に陥る。
まず大渋滞が発生する。
伊豆市から河津町まで軽く3時間以上かかる何なら5時間は覚悟した方が良い!
そして河津町には駐車場が少ない!
河津町に着いてからも数時間は時間がかかる事を覚悟した方が良い。
そもそも週末に東京から伊豆市を目指すととんでも無い時間がかかる!
とにかく河津桜祭りは電車で行くのが一番だ!
まぁそんな訳だが
久しぶりの東京だが自分の実家と
奥さんの実家と顔を出し
子供達の近況報告を聞くだけで
今回は休みが終わるのだ。
次に帰れるのは河津の桜が散った頃がチャンスだろう。
この季節!
伊豆では菜の花が咲きまくる。
なので菜の花を食べまくる事になる。
河津桜は菜の花とのコラボが
とても美しい!
夜見るライトアップは映えまくりの
写真が沢山撮れる。
是非電車でゆっくりとお花見を楽しんで欲しい。