伊豆暮らしを始めてもうすぐ4年が過ぎようとしている。
忙しい東京生活で出来なかった事を
ゆっくり楽しんで生きて行こうと思っている。
観葉植物のある暮らしがしたいと
常日頃、奥さんが話していたのだが
東京で暮らしている時に鉢植えの植物を何度も色々と買ってはみるのだが悉く枯れ果ててしまった!
絶対に枯れないと言われて買ったカラフル唐辛子と言う鉢植えも見事に枯れた。
サボテンさえも枯れた。
我が家では植物は育たないのだろうと思い込んでいた!
そんなに邪気まみれの家なのか?
と真剣に悩んだ物だ。
結局我が家はプラスチックの造花の緑が沢山の部屋になった。
伊豆暮らしをしてから落ち着いた頃
近所のホームセンターで小さなガジュマルの鉢植えを買ってみた。
これが1週間たっても元気なままで
ピンピンしていた。
東京で暮らしていた頃は1週間もあれば見事に枯れていたのだ!
調子に乗ってパキラと言う植物も買ってみた。
これも枯れない!
その後、奥さんが会社から胡蝶蘭を貰ってきた。
この胡蝶蘭も暫く花を咲かせていたがどんどん花が散っていき最後には葉っぱだけになったのだが
葉っぱは枯れずに青々元気にしている!このまま元気なら来年には再び花を咲かせると言う話しだ!
水が違うのか?空気が違うのか?
何が違うのか?よく分からないが
とにかく我が家は元気に植物が生きていける環境になった様だ!
とても喜ばしい事だ。
これなら憧れのデカい観葉植物にチャレンジ出来そうと信じて買って見たのが
パイナップルの鉢植えだ!
とにかく我が家にしてはデカい!
葉っぱはどんどん広がりまくる。
しかもパイナップルが一個だけだが
実っている!
とても元気に育ったパイナポーだが
重くなり過ぎて支えきれなくなったのか?茎が折れてしまった。
不本意だがパイナポーを収穫する事にした。
お店で買ってきたかの様な
見事なパイナポー!
早速だがカッティングして食べる事にした。
シルキーホワイトと言う品種で甘くて美味しいと言うパイナポーだったはずだが
感想は、とっても美味しかったが
とっても酸っぱかった。
もぎたてのパイナポーを食べる経験は産まれて初めての体験だったが
まさか、それが我が家で食べる事になるとは思いもしなかった。
何にせよ植物達が枯れずに元気にしているのは、とても気持ちが良い。
50歳過ぎてから初めて手に入れた
植物に囲まれた生活は嬉しいものだ
いまだに水加減が良く分からず
毎朝!霧吹きで水をかけまくってから出勤している。
植物も言葉をかけてあげると気持ちが通じると言う事をドラマのセリフで聞いた事がある。
それが良いのかどうかは分からんが
今の所みんな元気にしている。
ちなみに奥さんはパイナップルアレルギーなので収穫したパイナポーは食べられませんでした。